短歌を作ったり、短歌について話したり、文章を書いたりしています。
このページでは、掲載や出演情報を紹介します。
短歌をつくるひと
短歌を作ったり、短歌について話したり、文章を書いたりしています。
このページでは、掲載や出演情報を紹介します。
笹公人さんYouTubeチャンネル「抒情の奇妙な冒険」vol.6に再びゲスト出演しています! 笹さんのモノマネにびっくり。
笹公人さんYouTubeチャンネル「抒情の奇妙な冒険」vol.5にゲスト出演しています!『念力恋愛』(笹公人)、『夜にあやまってくれ』(鈴木晴香)や、笹欄の短歌についておはなししました。笹さんのYMOコスプレも必見です! …
『ねむらない樹』vol.6 に、短歌連作「偽善者になるには一日は短い」を書いています。 タイトル怖いけど、内容はもっと怖いです。http://www.kankanbou.com/books/nemuranaiki/044 …
東京・田原町のReadin’ Writin’ BOOK STOREで、短歌教室を開催しています。短歌は初めて、始めたばかり、という方、みなさんぜひお越しください。
*2020年5月はオンラインにて開催しました!当日の様子はこんな感じ。
*ワークショップ企画「写真で吟行!」をtumblrで公開しています。
日 時:
2021年4月4日(日)第1部 13:00〜 テーマ「咲」
5月 2日(日)第1部 13:00〜 テーマ「返」
6月 6日(日)第1部 13:00〜 テーマ「無」(テーマがないのではなく、「無」がテーマです。)
第2部 15:30〜はすべて満席となりました。
参加費:一般2000円、学生1500円
ご参加を希望される方はreadinwritin*gmail.comまで(*を@にかえてください)
お名前、ご連絡先を明記してお申し込みください。
お申し込みの際に自作の短歌(テーマ詠)を一首お送りください。
ご提出がなくてもご参加いただけます。
Twitter: @UsagiHaru