短歌を作ったり、短歌について話したり、文章を書いたりしています。
このページでは、掲載や出演情報を紹介します。
短歌をつくるひと
短歌を作ったり、短歌について話したり、文章を書いたりしています。
このページでは、掲載や出演情報を紹介します。
YouTubeチャンネル「アカリとハルカのアカルイ短歌」2回目が公開されました!丸山朱梨さんと私がお互いの短歌を選んで紹介しています。私の歌は昨年出版した『心がめあて』(左右社)から。 丸山さんの語る大人の愛に、圧倒され …
『現代短歌』3月号特集「永田和宏の現在」に第二歌集『黄金分割』の解題を寄稿しています。 スバルしずかに梢を渡りつつありと、はろばろと美し古典力学/永田和宏
YouTuberになってしまいました! 歌人の丸山朱梨さんと一緒に アカリとハルカのアカルイ短歌 をはじめます!初回はふたりの自己紹介。丸山さんが短歌を始めたきっかけがすごいです。短歌で時空を超えた!? アカルイ短歌の命 …
東京・田原町のReadin’ Writin’ BOOK STOREで、短歌教室を開催しています。短歌は初めて、始めたばかり、という方、みなさんぜひお越しください。
*2020年5月はオンラインにて開催しました!当日の様子はこんな感じ。
*ワークショップ企画「写真で吟行!」をtumblrで公開しています。
日 時:毎月第一日曜日
参加費:一般2000円、学生1500円
ご参加を希望される方はreadinwritin*gmail.comまで(*を@にかえてください)
お名前、ご連絡先を明記してお申し込みください。
お申し込みの際に自作の短歌(テーマ詠)を一首お送りください。
ご提出がなくてもご参加いただけます。
Twitter: @UsagiHaru