goods

はじめてのことをしました。

誰かが作った「もの」(=アンティークの商品)に名前をつけるということです。全部で30作品。

https://goods-shopp.com/

映画監督の清原惟さんや、短歌のほかにもたくさんのことをなさっている仲西森奈さん、シンガーソングライターの蛭田竜太さんも参加しています。

自分の名前みたいな一生持ち運ばなければならないものを自分で名づけられないのはなぜだろう、とここのところ不思議に思っていて、その疑問を『西瓜』の「月面で最初にする仕事」という連作でかたちにしていたこともあり(月面で最初にする仕事は、月の野良猫に片っ端から名前をつけるというものでした)、外国で買い集めたアンティークに名前をつけませんか、という依頼をいただいて、なんだかそれは運命的なことに思えたのでした。わたしの短歌は暗いので、「もの」の暗い側面を引き出してしまいそうなんですが、壊れそうなのに壊れないでこうして海を渡ってきたその「もの」生?(人生の「もの」版です)を表現できたら、と思って書いています。

めちゃくちゃすてきなポスターは石塚俊さんのデザイン。すごいものに携わっていたんだと気付いてあとからどきどきしています…。pop-up shopは4月10日までの期間限定です。

Goods at People 2022.03.19 – 04.10 *火・水 休み(15日間)13:00-19:00People(東京都渋谷区恵比寿1-18-4 NADiff a/p/a/r/t 2F)

名前のないパンダが住んでいる森の、その森にも名前はないのです

『ねむらない樹』vol.8

『ねむらない樹』vol.8。奥田亡羊さんが『心がめあて』の書評を書いてくださっています。私自身も気づかなかった部分を引き出してくださいました!

そして、大塚真里祐子さんが「2021年の収穫」のうちの1冊として『心がめあて』を取り上げてくださいました。どうもありがとうございます!

ツイキャス「アステリズムのしゃべくリズム」出演

2022年2月20日、虫追篤さん(アステリズムさん)のツイキャス「アステリズムのしゃべくリズム」にお招きいただき、歌人はどんなふうに歌を作っているのか?、短歌の魅力とは?、影響を受けた本や映画は?、などなど、いろいろとお話ししました。

アーカイブもありますので、眠れない夜があったらゆっくりお聴きいただけたら嬉しいです。本編 https://twitcasting.tv/rn_asterism/movie/721735761

おまけの30分 https://twitcasting.tv/rn_asterism/movie/721746783

『NHK短歌』3月号

『NHK短歌 』3月号、田村元さんの「歌人、この一軒」のコーナーで私の短歌をご紹介いただいています!どうもありがとうございます。田村さんの描く、食べることと人間について。

ハンバーガー冷やして食べていた夏のともだちの名前みんな三文字/鈴木晴香『心がめあて』

YouTube『叙情の奇妙な冒険』に再び出演!

笹公人さんのYouTubeチャンネル『叙情の奇妙な冒険』に再び出演しています!今回は『西瓜』特集🍉『西瓜』2号に掲載されている短歌の中から笹さんとゴウヒデキさんが一推しの短歌を紹介してくださっています✨『西瓜』読者の方もこれから『西瓜』を読まれる方もぜひ!!

『西瓜』3号発売

『西瓜』第3号ができあがりました!私は連作「月面で最初にする仕事」と土岐友浩さんの歌集『僕は行くよ』評、とみいえひろこさんの作品評を寄せています!門脇篤史さんが評を書いてくださって、嬉しくてありがたくて。そして読者投稿欄「ともに」、豪華でびっくりです。