『NHK短歌』2021年11月号で、大森静佳さんが『心がめあて』の短歌を引用してくださいました!
『西瓜』2号!
『西瓜』2号に連作「いいえ、うそつき村の住人ではありません」を寄稿しています。
そのほかにも、「記憶の中の食べ物」の短歌&エッセイ、土岐友浩さんの作品評を寄せています。そして、第二号から始まる投稿欄「ともに」の選者を務めました。
西瓜HPからご注文いただけます。
ダ・ヴィンチ「注目の新刊情報」掲載
『ダ・ヴィンチ』2021年10月号の「注目の新刊情報」コーナーに『心がめあて』が掲載されています!注目です!

週刊新潮 2021年9月9日号 掲載
週刊新潮9月9日号にて、俵万智さんが『心がめあて』の一首を紹してくださっています!
卵液広がるような悲しみに火をつけなくては固まらなくて/鈴木晴香

『西瓜』創刊!
新しい短歌同人誌『西瓜』創刊号が完成しました!
メンバーは、岩尾淳子、江戸雪、門脇篤史、楠誓英、笹川諒、嶋田さくらこ、鈴木晴香、曾根毅、染野太朗、土岐友浩、とみいえひろこ、野田かおり、三田三郎、安田茜。
私は「西瓜のほうに目隠しを」という連作などを書いています。ぜひお読みください。
次号からは読者投稿欄「ともに」も始まります。(私は第2号の選者を務めます。)詳細情報・購入についてはこちらのサイトをご覧ください。葉ね文庫でも販売しています。
https://site-4927993-6259-1983.mystrikingly.com/

『ねむらない樹』vol.6
『ねむらない樹』vol.6 に、短歌連作「偽善者になるには一日は短い」を書いています。
タイトル怖いけど、内容はもっと怖いです。http://www.kankanbou.com/books/nemuranaiki/0442

写真で吟行!
〈現代短歌〉教室「31文字のせつなさ」のワークショップ「写真で吟行!」を公開しています。chloeさんの写真×参加者のみなさんの短歌のコラボレーションをぜひ楽しんでください!
「かばん」2020年10月号!
『文藝春秋』9月号に、短歌連作「言ってしまえよ」が掲載されています。
『文藝春秋』2020年9月号は芥川賞発表号ですが、私の新作の短歌連作「言ってしまえよ」も載っています
分厚い本の81ページです。俵万智さんによる『ホスト万葉集』の紹介もあります。

NHKラジオ深夜便「ほむほむのふむふむ」で短歌を紹介していただきました。
2020年8月3日午前4時台放送のNHKラジオ深夜便、穂村弘さんがパーソナリティを務める「ほむほむのふむふむ」で私の短歌を取り上げてくださいました。
自転車の後ろに乗ってこの街の右側だけを知っていた夏 『夜にあやまってくれ』
二〇一七年の夏 人はまだ蜂に蜂蜜を作らせている 歌集未掲載