ハルニモ

お笑い芸人の鈴木ジェロニモさんとのネットプリント『ハルニモ』が完成しました🙌お互いの短歌を選んで評と自註を書き下ろしています。全5ページ、たっぷりの内容です。企画は放送作家のゴウヒデキさん、デザインはFUCOさん。レトロなデザインと風合いに仕上げてくださいました✨

〈現代短歌〉教室「31文字のせつなさ」のZINE

2022年5月1日、〈現代短歌〉教室「31文字のせつなさ」を開催。

第1部のワークショップでは、千種創一さんの『砂丘律』と『千夜曳獏』を取り上げました!第2部は、生徒さんひとりひとりをクローズアップして、その歌人像と魅力に迫るワークショップ。

なんと、クロエさんが、お花見吟行の新聞と、ZINE『31文字の箱』を作ってくださいました!『31文字の箱』は、Readin’ Writin’BOOK STORE 5周年を祝って、生徒のみなさんと私が短歌とメッセージを寄稿したもの

本屋さんの入り口で無料で配布していますので、ぜひ手に取ってみてください!

京都大学ブックショップ・ルネ

京都大学ブックショップ・ルネで「書肆侃侃房」と「岡野大嗣『音楽』と読みたい12冊」の2つのフェアが同時開催中です。

書肆侃侃房フェアでは新入応援短歌&メッセージのポップが必見!岡野さんのほうは選書メッセージもあります✨岡野さんありがとうございます。

YouTube『アカルイ短歌』

丸山朱梨さんとのYouTube『アカルイ短歌』最新話が公開されました!

ゲスト・錦見映里子さんの小説『恋愛の発酵と腐敗について』にちなんで、恋愛の短歌をご紹介します。私は、大好きな大森静佳さんと俵万智さんの短歌を。俵さんの短歌は恋愛も発酵も腐敗も入っているあの短歌です…✨

Tanka in English

On April 16, I gave a lecture on “Tanka in English” to international students at Kyoto University’s Asian Futer Leaders Scholarship Program.It was a very inspiring time for me to interact with the students by doing tanka fill-in-the-blanks exercises.Thank you very much!!

https://www.kyoto-u.ac.jp/en/event/2022-03-25

2022年4月16日、京都大学AFLSPの留学生のみなさんに向けて、講演”Tanka in English”を行いました!留学生の皆さんに穴埋め問題をしてもらったり、感想を発表してもらったり、とても楽しく刺激的な時間でした。参加してくださったみなさん、どうもありがとうございました!カン・ハンナさんのこの歌をご紹介したところ、「私もまったく同じ経験がある!」と、留学生のみなさんがものすごく共感していました。

日本語の「行けたら行く」は「待たないで」の意味だったのか 飴を舐めつつ                            カン・ハンナ『まだまだです』

『西瓜』第4号

『西瓜』第4号が刊行されました🍉

『心がめあて』(左右社)の書評を染野太朗さんととみいえひろこさんが書いてくださっています!すごく嬉しい!!ありがとうございます。

私は〈発話〉と短歌連作「もう言わない」、野田かおりさんの連作「春待つ庭」の評を書きました。西瓜HPからご購入いただけます。

目次は西瓜HPのブログをご覧ください。

https://site-4927993-6259-1983.mystrikingly.com/

YouTube『アカルイ短歌』

丸山朱梨さんと私のYouTube『アカルイ短歌』最新作が公開されました。

今回のゲストは小説家の錦見映里子さん。

最新作『恋愛の発酵と腐敗について』の秘密をたっぷり伺いました❣️ぜひご覧ください!