丸山朱梨さんとのYouTube『アカルイ短歌』最新話が公開されました!
ゲスト・錦見映里子さんの小説『恋愛の発酵と腐敗について』にちなんで、恋愛の短歌をご紹介します。私は、大好きな大森静佳さんと俵万智さんの短歌を。俵さんの短歌は恋愛も発酵も腐敗も入っているあの短歌です…
歌人
丸山朱梨さんとのYouTube『アカルイ短歌』最新話が公開されました!
ゲスト・錦見映里子さんの小説『恋愛の発酵と腐敗について』にちなんで、恋愛の短歌をご紹介します。私は、大好きな大森静佳さんと俵万智さんの短歌を。俵さんの短歌は恋愛も発酵も腐敗も入っているあの短歌です…
セクト・ポクリットの連載「もしあの俳人が歌人だったら」で、櫂未知子さんの〈春は曙そろそろ帰つてくれないか〉をもとに短歌とエッセイを書いています。
ユキノ進さん・三潴忠典さんもご一緒!
On April 16, I gave a lecture on “Tanka in English” to international students at Kyoto University’s Asian Futer Leaders Scholarship Program.It was a very inspiring time for me to interact with the students by doing tanka fill-in-the-blanks exercises.Thank you very much!!
https://www.kyoto-u.ac.jp/en/event/2022-03-25
2022年4月16日、京都大学AFLSPの留学生のみなさんに向けて、講演”Tanka in English”を行いました!留学生の皆さんに穴埋め問題をしてもらったり、感想を発表してもらったり、とても楽しく刺激的な時間でした。参加してくださったみなさん、どうもありがとうございました!カン・ハンナさんのこの歌をご紹介したところ、「私もまったく同じ経験がある!」と、留学生のみなさんがものすごく共感していました。
日本語の「行けたら行く」は「待たないで」の意味だったのか 飴を舐めつつ カン・ハンナ『まだまだです』
『西瓜』第4号が刊行されました
『心がめあて』(左右社)の書評を染野太朗さんととみいえひろこさんが書いてくださっています!すごく嬉しい!!ありがとうございます。
私は〈発話〉と短歌連作「もう言わない」、野田かおりさんの連作「春待つ庭」の評を書きました。西瓜HPからご購入いただけます。
目次は西瓜HPのブログをご覧ください。
丸山朱梨さんと私のYouTube『アカルイ短歌』最新作が公開されました。
今回のゲストは小説家の錦見映里子さん。
最新作『恋愛の発酵と腐敗について』の秘密をたっぷり伺いましたぜひご覧ください!
はじめてのことをしました。
誰かが作った「もの」(=アンティークの商品)に名前をつけるということです。全部で30作品。
映画監督の清原惟さんや、短歌のほかにもたくさんのことをなさっている仲西森奈さん、シンガーソングライターの蛭田竜太さんも参加しています。
自分の名前みたいな一生持ち運ばなければならないものを自分で名づけられないのはなぜだろう、とここのところ不思議に思っていて、その疑問を『西瓜』の「月面で最初にする仕事」という連作でかたちにしていたこともあり(月面で最初にする仕事は、月の野良猫に片っ端から名前をつけるというものでした)、外国で買い集めたアンティークに名前をつけませんか、という依頼をいただいて、なんだかそれは運命的なことに思えたのでした。わたしの短歌は暗いので、「もの」の暗い側面を引き出してしまいそうなんですが、壊れそうなのに壊れないでこうして海を渡ってきたその「もの」生?(人生の「もの」版です)を表現できたら、と思って書いています。
めちゃくちゃすてきなポスターは石塚俊さんのデザイン。すごいものに携わっていたんだと気付いてあとからどきどきしています…。pop-up shopは4月10日までの期間限定です。
Goods at People 2022.03.19 – 04.10 *火・水 休み(15日間)13:00-19:00People(東京都渋谷区恵比寿1-18-4 NADiff a/p/a/r/t 2F)
名前のないパンダが住んでいる森の、その森にも名前はないのです
『ねむらない樹』vol.8。奥田亡羊さんが『心がめあて』の書評を書いてくださっています。私自身も気づかなかった部分を引き出してくださいました!
そして、大塚真里祐子さんが「2021年の収穫」のうちの1冊として『心がめあて』を取り上げてくださいました。どうもありがとうございます!
2022年2月20日、虫追篤さん(アステリズムさん)のツイキャス「アステリズムのしゃべくリズム」にお招きいただき、歌人はどんなふうに歌を作っているのか?、短歌の魅力とは?、影響を受けた本や映画は?、などなど、いろいろとお話ししました。
アーカイブもありますので、眠れない夜があったらゆっくりお聴きいただけたら嬉しいです。本編 https://twitcasting.tv/rn_asterism/movie/721735761